NEWS

No.64 「此岸2」ギャラリー ヨクト 2017.10.7〜29*開廊日:土日祝日 終了しました。
No.63 ギャラリー ヨクト 開廊。メンバー展 2017.8.4〜27*開廊日:木〜日 終了しました。
No.62 Gallery Photo/synthesisクローズ展「水無月閉廊」 2017.6.4〜25*開廊日:金土日 終了しました。
No.61 「花街2015-2017北陸編」Gallery Photo/synthesis にて開催 2017.5.5〜28*5日と土日のみ開廊 終了しました。
No.60 谷口雅彦・平賀淳写真展「CORPUS」Gallery Photo/synthesis にて開催 2017.1.7〜29日*金〜日と9日開廊 終了しました。
No.59 「この照る月は満ち欠けしける」Gallery Photo/synthesis にて開催 2016.12.4〜25*開廊日:土日と22・23日 終了しました。
No.58 写真集『この照る月は満ち欠けしける』2016年8月15日発売 450部 本体価格:3800円(税別)
No.57 ギャラリーメンバー写真展「Self Archive」Gallery Photo/synthesis にて開催 2016.8.18〜28*開廊日:木金土日 終了しました。
No.56 Aquarium Gallery Photo/synthesis にて開催 2016.5.3〜29*開廊日:3・4日の祝日と土日 終了しました。
No.55 「Candid」Gallery Photo/synthesis にて開催 2016.1.6〜31*開廊日:土日祝日 終了しました。
No.54 「此岸」Gallery Photo/synthesis にて開催 2015.11.21〜29*開廊日:土日祝日 ZINE『此岸』販売します。
No.53 「花街2014」Gallery Photo/synthesis にて開催 2015.7.4〜31*8.1まで延長 終了しました。
No.53 [ trace2 増殖 ] Gallery Photo/synthesis にて開催 2015.2.7〜28*開廊日:土日祝日 終了しました。
No.52 「新宿海溝」Gallery Photo/synthesis にて開催 2015.1.10〜31*開廊日:土日祝日 終了しました。
No.51 「花街2013」Gallery Photo/synthesis にて開催 2014.9.11〜28*休廊日:月〜水、ただし9.15は開廊 終了しました。
No.50 Gallery Photo/synthesis オープンしました。メンバー展開催中。 2014.8.1〜31*休廊日:月〜水、8.11〜20 終了しました。
No.49 年末にPlace Mで展示します。 2013.12.23〜29花街2012」終了しました。
No.48 「beforemath展」→「津波も、瓦礫もない写真展 ー人、街、風景 ー」に変更して実施  2013.6.7(金)〜7.3(水) 福島県立図書館 館内ロビー(終了)
No.47 「beforemath展」福島市に巡回予定
No.46 贅沢な床8(吉村朗氏追悼展) 2013.6.20〜26 シリウス(終了)
No.45 福島県いわき市でのグループ展「beforemath」に参加します。 3月2日(土)〜24日(日) 20日にトークイベントあり。(修了)
No.44 MOUNT ZINE Web Shopオープン。『2011』購入出来ます。 取扱い終了しました。現在、蒼穹舎で購入出来ます。
No.43 Art photograph group show フォトグラファーの視点:光と瞬 Vol.6 RECTO VERSO GALLERY 2012.11.13-17(終了)
No.42 MOUNT ZINE 4 に参加します。(1)SUNDAY ISSUE(2)シブカル祭(3)MOUNT ZINE 4  (1)10月13・14 (2)10月19〜21日 (3)11月3・4日
No.41 THE TOKYO ART BOOK FAIR 2012に出展します。 9月21日〜23日 京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス
No.40 三日月ギャラリー「歳月」に参加します。RECTO VERSO GALLERYの4人展が決まりました。 三日月 2012.9.8〜9.15 RECTO VERSO 11.13〜17
No.39 「SHIBUYA SWITCHI」に参加しました。 7月20日発売。SPBS・渋谷ヒカリエSPBSannexで先行販売。
No.38 Place Mミニギャラリーでの個展が決まりました。 2012.3.5〜11「花街 2011」(終了)
No.37 WONDERFUL PHOTO to PEACE」がNHK総合「首都圏ネットワーク」で紹介されました。 12月26日(月)18:50頃より約8分間。
No.36 贅沢な床」パーティのご案内。 12月8日(木)18:00〜19:30 「シリウス」にて。終了しました。
No.35 11月19日の毎日新聞に「WONDERFUL PHOTO to PEACE-写真で復興展-」の記事が載りました。  朝刊25面です。
No.34 ヨコハマトリエンナーレ BankART Life 3 新・港村で『dist.』購入出来ます。 10/14(金)〜11/6(日) 休館日10/27(木) 終了しました。
No.33 ZINE『dist.』MOUNT ZINE 2 にて10部先行販売します。 10月15〜16日 終了しました。
No.32 WONDERFUL PHOTO to PEACE 写真展に参加します。 2011.11.21〜27 PLACE M + ニエプス(終了)
No.31 BankART Studio NYKのShopで『花街』購入可能になりました。 『新宿海溝』もあります。
No.30 10月に26日の月で個展をすることになりました。贅沢な床7参加します。 26日の月 2011.10.16〜30(終了) 贅床 12.8〜14(終了)
No.29 アサヒカメラ・日本カメラ3月号の展覧会情報に紹介されました。 アサカメはAPG最後の企画展として紹介。3/24閉廊。
No.28 Twitter始めました。 JHP_Tをフォローしましょう
No.27 アジア フォトグラファーズ ギャラリー(福岡)での個展が決まりました。 2011.3.4〜10 企画展です。(終了)
No.26 [trace] パーティのご案内(銀座奥野ビル2F アートギャラリー石にて) 12月18日(土)17:00より。終了しました。 
No.25 銀座での2人展が決まりました。 2010.12.12〜18 アートギャラリー石(終了)
No.24 アマゾンで『花街』の「なか見!検索」が可能になりました。 表紙+4ページを見ることが出来ます。
No.23 大阪での個展が決まりました。 Photo Gallery 壹燈舎 2010.8.24〜9.5(終了)
No.22 アマゾンでも『花街』購入可能になりました。
No.21 『新宿海溝』『花街』セット販売始めました。 特別価格にて。
No.20 写真集『花街』販売開始しました。蒼穹舎HPより注文出来ます。
No.19 「花街」パーティのご案内 11月14日(土)19:00より。蒼穹舎にて。(終了)
No.18 写真集『花街』11月9日発売予定 500部 予価3400円(税別)
No.17 蒼穹舎での個展が決まりました。 2009.11.9〜11.22(終了)
No.16 街の華」UPしました。 構成図と作品5点掲載。(Safariでは少し乱れます。)
No.15 アサヒカメラ11月号に紹介されました。 P303ユアステージに写真4点と展示案内
No.14 「街の華」のご案内 10.31〜11.13 10:30〜18:00(最終日15:00)終了
No.13 大野一雄展がドイツで開催されます。 2008.8 デュッセルドルフNRW文化・経済フォーラム(終了)
No.12 エプサイト2での個展が決まりました。 2008.10.31〜11.13(終了)
No.11 夜の写真学校HPに「花街3」UPしました。 作品紹介ギャラリーに17点掲載。
No.10 「花街3」のご案内 無事終了しました。
No.9 「花街3」パーティ+PLACE M忘年会やります。 12月22日(土)19:00より。PLACE Mにて。(終了)
No.8 個展「花街3」12月開催決定しました。 2007.12.17〜23 PLACE M(終了)
No.7 「赤いナニカ」会期延長のお知らせ 7月22日(日)まで会期延長になりました。(終了)
No.6 個展「赤いナニカ」カオリ座(大久保)で開催します。 2007.7.1〜15 平日12時 休日14時より(終了)
No.5 大野一雄写真展が上海に巡回します。 2007.3.10〜4.15 JING ART GALLERY(終了)
No.4 ニューヨークICPショップに『新宿海溝』置いてもらいました。
No.3 大野一雄写真展『秘する肉体(からだ)』に参加します。 2006.10.14〜23 コニカミノルタプラザ(終了)
No.2 写真年間2006(日本カメラ社)写真展この1年のリストに「沖縄トラフ」が載りました。 何故か会場がPLACE Mとなっています。
No.1 オランダの新聞「VOLKSKRANT」紙の2004年12月31日号に『新宿海溝』が紹介されました。


戻る

inserted by FC2 system